ふれあい看護体験

「ふれあい看護体験」とは、医療や介護、福祉施設などの協力の下、地域住民に看護職やその仕事について理解を深めてもらうイベントです。
施設見学や看護体験など、各施設での工夫を凝らしたプログラムを通じて、看護職を目指す中学生・高校生をはじめ、さまざまな世代の人たちに看護の魅力を伝えています。

令和5年ふれあい看護体験の参加について

今年度の募集は終了しました。
来年度、皆様の多数のご参加をお待ちしております。

2023年 集まれ未来の看護師さん!!

主 催 北海道「看護の日」及び「看護週間」実行委員会
日 時 2023年7月28日(金)13:00~14:50
実施方法 集合開催(要事前申込)
会 場 公益社団法人北海道看護協会
札幌市白石区本通17丁目北3番24号
内 容
  • 看護職のしごとについて
  • 看護体験
  • 白衣展示会・試着会
対象者 中学生(保護者・教員の同行可)
定 員 90名程度
取り組み初年度のため、地域を限定して案内しています。
申し込み多数の場合は、お断りすることがございます。
参加費 無料
申込方法 ※いずれかの方法でお申し込みください。
①TEL:011-861-3292
②FAX:011-863-3204(申込書
③Email:jigyou@hkna.or.jp
申込締切 2023年7月14日(金)12時必着
問い合わせ先 公益社団法人北海道看護協会 事業部事業課
TEL 011-861-3292

チラシ

2023年 きらり看護を語る ~先輩からのメッセージ~

主 催 北海道「看護の日」及び「看護週間」実行委員会
日 時 ライブ配信:2023年9月29日(金)16:00~17:30(接続開始15:30~)
録画配信(時間限定):2023年10月5・6日 16:00~17:30
実施方法 WEB開催(ウェビナー)
内 容
  • 看護職を目指すあなたへ~先輩からのメッセージ~
    保健師・助産師・看護師(経験者)からの発表
  • 先輩へ聞いてみよう
  • 看護職の活躍の場について
対象者 高校生、進路指導教員
参加費 無料
申込方法 学校で取りまとめ、申込書をFAXでお送りください。
(1学校1~3接続とし、後日、視聴に必要なIDとパスコードを送付します。)
申込締切 2023年9月14日(木)12時必着
Web視聴方法 Webの視聴にあたって
問い合わせ先 公益社団法人北海道看護協会 事業部事業課
TEL 011-861-3292

チラシ