ふれあい看護体験

「ふれあい看護体験」とは、医療や介護、福祉施設などの協力の下、地域住民に看護職やその仕事について理解を深めてもらうイベントです。
施設見学や看護体験など、各施設での工夫を凝らしたプログラムを通じて、看護職を目指す中学生・高校生をはじめ、さまざまな世代の人たちに看護の魅力を伝えています。

2024年 ふれあい看護体験の参加について

今年度の募集は終了しました。
来年度、皆様の多数のご参加をお待ちしております。

2024年 ふれあい看護体験実施状況(2024.07.01現在)

小樽支部

実施施設 10施設  参加者数 79名(5校)

(主な内容)
院内見学、バイタルサイン測定、足浴、車椅子・ストレッチャー体験、手術室体験 等

後志支部

実施施設 1施設  参加者数 7名(2校)

(主な内容)
施設見学、手術室等施設見学、手術時の手洗い実践、看護体験 等

札幌第1支部

実施施設 4施設  参加者数 31名(5校)

(主な内容)
PPE着脱体験、清拭・足浴・車椅子体験、配膳・下膳 等

札幌第2支部

実施施設 10施設  参加者数 82名(12校)

(主な内容)
病院食の試食、バイタルサイン測定、手術室見学、車椅子・ストレッチャー体験 等

札幌第3支部

実施施設 15施設  参加者数 103名(13校)

(主な内容)
PPE着脱体験、バイタルサイン測定、点滴体験、車椅子・ストレッチャー体験 等

札幌第4支部

実施施設 11施設  参加者数 114名(12校)

(主な内容)
院内見学、PPE着脱体験、バイタルサイン測定、足浴、トロミ水体験、シーツ交換 等

南空知支部

実施施設 2施設  参加者数 11名(4校)

(主な内容)
施設見学、バイタルサイン測定、食事介助、ベットメーキング体験、手浴と足浴、車椅子体験 等

室蘭支部

実施施設 2施設  参加者数 16名(6校)

(主な内容)
院内見学、車椅子乗車・介助体験、患者とのコミュニケーション、看護業務見学 等

苫小牧支部

実施施設 9施設  参加者数 71名(7校)

(主な内容)
施設見学、手浴・足浴の実施、血圧測定・心電図体験、車椅子・ストレッチャー体験 等

上川南支部

実施施設 18施設  参加者数 188名(11校)

(主な内容)
院内見学、心臓マッサージ体験、バイタルサイン測定、車椅子・歩行器体験、足浴 等

稚内支部

実施施設 1施設  参加者数 9名(3校)

(主な内容)
施設見学、バイタルサイン測定、手術室見学、産科病棟見学、助産師の仕事の紹介 等

北網支部

実施施設 2施設  参加者数 60名(7校)

(主な内容)
院内見学、バイタルサイン測定、PPE着脱体験、看護師へのインタビュー、ベッドメイキング 等

遠紋支部

実施施設 2施設  参加者数 26名(4校)

(主な内容)
保健師、助産師、看護師、認定看護師から仕事紹介、バイタルサイン測定、足浴、清潔援助 等

十勝支部

実施施設 26施設  参加者数 152名(15校)

(主な内容)
バイタルサイン測定、足浴・手浴、点滴滴下合わせ、PPE着脱体験、ベットメイキング 等

釧路支部

実施施設 1施設 参加者数 2名 (1校)

(主な内容)
救急看護認定看護師による「災害対策の大切さを学ぶ授業」を開催。
災害時における看護師としての対応、地域での災害対策、家での災害対応方法について 等

2023年 集まれ未来の看護師さん!!

2023年7月28日に開催し、札幌市内中学校9校、20名(中学生、保護者)の参加がありました。

2023年 きらり看護を語る ~先輩からのメッセージ~(WEB)

2023年9月29日にライブ配信、10月5日・10月6日に録画配信し、道内高等学校47校、523名(高校生、教員)の参加がありました。